オーダーメイドでアンティーク調の洗面台を作り、玄関脇に新設工事したい【札幌市手稲区】

札幌市手稲区のお客様から、「洗面台を玄関脇に新設工事をしたい」というご依頼がありました。

手稲区で別のお宅の工事をした時、工事する前の挨拶で名刺を配り、ちいさなリフォームハウスの名刺を思い出していただいたのがキッカケです。

ちょうどコロナ禍の2020年の9月だったので、「玄関を開けたら洗面台を作りたい」と依頼されました。

すごくこだわりのあるお客さまで、「洗面台をアンティーク調にしたい」とのことです。

つまり、オーダーメイドでアンティーク調の洗面台を新しく作ってほしいという注文ですね。

ちいさなリフォームハウスはお客さまの希望を叶えるリフォームがモットーなので、今回は施工させていただきました。

目次

施工前の洗面台がない状態

こちらが札幌市手稲区の玄関前の新設前の洗面所です。

施工前は玄関を開けたらキッチンに続く扉がありました。しかし、キッチンへ続く扉を使っておらず、下駄箱を置いて使っていなかったのです。

玄関横にはミシン台があり、これをなんとかして利用してほしいとのこと。

さらにお客さまにはご希望がいくつかありました。

  • 使う洗面ボウルは輸入物のボウル
  • 洗面ボウルのまわりにはタイルを付けてほしい
  • 洗面台の照明は自分の持っている国鉄時代のアンティークのライト
  • 洗面ボードはアンティーク調
  • ニッチを作る
  • 洗面台はアンティークのミシン台を利用

いろいろな要望があったので、全部飲んで、作業をさせていただきました。

工事中の様子

工事中はこんな様子です。

ドア(建具)を壊して、壁にして、給排水を通して、電気を通して照明器具をつけて、窓もつけます。

輸入物の洗面ボウルをつけている様子

この工事は、洗面台を作るために使う資材が全て輸入物でした。

特に洗面ボウルは陶器で壊れやすいです。職人さんが間違えて傷つけないように、気をつけて現場監督しました。

輸入物は替えが国内で手に入りにくく、仕入れから設置まで非常に気を使います。

お客さんの望んだアンティーク調にできるように、お客さまの望みを叶えられるように気をつけました。

施工後 アンティーク調の洗面台新設工事の完成

工事完了後にできた様子がこちらです。

洗面台につけられているのは黒のアイアンのタオル掛けです。

ライトはお客さまが購入された国鉄時代の電車に付けられてた電灯

お客さまから、「黒のアイアンのタオル掛けがいい」と言われたので、私の車で一緒にショールームまで同行して、黒のアイアンの手すりを選んでもらいました。

上の窓も作ってほしいと言われました。

お客さまが、「私は台所によくいるので、洗面所に誰がいるかわかりたい。窓をつけると明かりでわかるので作ってほしい」と言われたからです。

なので、本当は壁でもよかったけど、作りました。

ニッチも作りました。お客さまから、「洗面所にものを飾りたいのよ」と言われたので、壁に奥行きを取って作っています。

難しい新設工事ですが、お客さまに最後にすごく喜んでくれました。

「私の作ってほしいと思ったものを、思った通りに作ってもらえてよかったわ」と言っていただいたのが印象的です。

最後に

今回はお客さまからは、「お金をかけていいので、私の思い通りの輸入物で作る洗面台を作ってほしい」と言われました。

このような輸入物を取り扱う工事(リフォームなど)は、金額が高くても他の業者は引き受けないことが多いです。

メールや相談の時点で自分が面倒だと判断したら「後で連絡しますね!」と言いつつ、連絡をしないことが多いと聞きます。

国内メーカーの洗面所ならやるけど、輸入物の資材を扱うのは大変なので、受けないところも多いそうです。

その点、今回の工事は大変でしたが、お客さまのご期待に応えられてよかったです。

【※】後日、トイレのリフォームも依頼していただき、同じくアンティーク調のトイレを作りました。

ちいさなリフォームハウスでは、お客さまの「こんなリフォームにしてほしい」という提案だけでなく、リフォーム業者目線で「こんなものがあったらお客さまに便利では?」という施工も提案させていただいてます。

何かあればご相談ください。

◆この工事(各職人さん)は、大工1名、設備1名、塗装1名、クロス1〜3名、サッシ2名、ちいさなリフォームハウス2名で工事をさせていただきました。

施工日:2020年9月24日〜30日 約7日間 場所:札幌市手稲区

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次